お悩み解決に役立つ最新情報を発信しています。
働く親のニーズに応え、子育てと仕事の両立を支援するため、保育施設の需要がますます高まっています。 認可保育所、認定こども園、幼稚園、認可外保育所などさまざまな保育施設が存在しますが、本記事では、その中でも「認可保育所」に […]
近年スタートした国の認可事業の一環で、「小規模認可保育園」が全国に設置されています。街でこの施設を見かけた方もいるのではないでしょうか。 その名称から、“小規模な保育園”というイメージは持たれているかもしれませんが、具体 […]
認定こども園を運営する場合、職員の配置に関する要件を把握していなければなりません。そこで「どこに、どのような職員を、何人配置しないといけないのか」ということをこの記事で解説していきます。認定こども園の設立・運営に向けて、 […]
認定こども園を設置するとき、様々な費用が、それも決して安価とは言えないコストが発生します。「不動産の取得」「内装工事」「備品や消耗品の購入」「広告宣伝」などです。ここでそれぞれの費用について解説し、コストの負担で困ってい […]
日常生活の記録
一昨年より我が家で始まった、カブトムシ捕り 過去のブログでもアップしています。 2017年は、2年生の長男に、年中さんの次男、そして、2歳の長女。 6月位から、毎週のようにカブトムシ捕り。 見つけたものを全て持ち帰り、カ […]
5月の事です。 近所の番場公園で、お兄ちゃんと次男坊そーちゃんを連れて遊んでいました。 この日は虫取り。 そーちゃんも5歳間近。 大分、虫取りも上手くなってきました。 近所の公園ですから、虫と言っても蝶々やバッタにテント […]
朝、6時過ぎ。 夢か現実か定かじゃない状態で音が……。 カサカサカサカサ……。 ガサゴソガサゴソ……。 しばらくすると、 パリポリパリポリ……。 ハッとして起きてみると、 部屋の片隅に気配が……   […]
次男坊そーちゃんが塗り絵をしました。 私の仕事部屋に持ってきて言います。 「これ、色の違うところはどこでしょー?」 【そーちゃん塗り絵をしたの図】 「あごの所かな?」 「そーだよ、あとね、こことこことこことここ」 「あ~ […]